今回のmusic bird を象徴する瞬間?
万人をうならしたミートパイ40コ焼き上がり! 枡席4名様「おまたせいたしましたー!」之図 ![]() THE MEATPIES ![]() おつかれさん! ボクのブログでも斜め45度からリポートしておきました〜。 良かったら覗いてみてくださいねー。 ![]() ごちそうさまでした〜! ▲
by musicbird
| 2009-03-13 15:10
| バードちゃん
『ロマンスカーがとまらない!!』 無事に楽しく大成功〜☆
雨の中、dishまで来てくださったお客様。 お忙しい中、仕事後のお疲れの中、足を運んでくださったCHUBBYさん、LIFEさん。 楽しく素敵な時間を流してくれた、安宅さん、今野さん、トウさん、baby tearsのミチコさん。 そして、みんなを繋げてくれたアミーゴさん。 皆様に大感謝です。 ♡ 心を込めて 『ありがとうございます。』 ちなみにこの画像リベンジです! (以前画像がうまくアップしておらず。。。トホホ) ![]() 眼鏡スタイリストのトウさん☆見事なディスプレイに、『なるほど〜。』 お客様に、丁寧な対応をしている姿に『さすが〜。』 図々しくdishの内職まで手伝ってもらっちゃいました。Thank You♡ ![]() いよいよ始まりますよ〜!の数分前。景気ずけに!!とアミーゴさん☆ みんな片手にアルコール♡ from 沖縄のdishキッチン、より子の一声『ちばりよ〜〜!!』でSTART☆ ![]() 普段は、郷土料理が大好きなキッチン男3人組。チャレンジしてみました「ハイブリットピンチョス!」 一人一人、SPAINの旅の思い出を表現。 上から石井作。フィゲラスの思い出『ダリ美術館』で、感じた深い意味をパンに込めて。 余談ですが、ユーモア溢れる「ダリ美術館」文句なしに楽しかったです☆ 時計回りに大草作。バルセロナの思い出『サクラダファミリア』の、虹色に光を放っていたステンドグラスを野菜で再現。ズームでお見せ出来なくて残念。 加藤作。サンセバスチャンの思い出。皆で散歩した青い海のサラダ。よ〜く見るとサンセバスチャンの「C」←こんなシンボルもちゃんとありますよ〜! お味は!!? もうすぐ、spainでの研修をお披露目です。やはり郷土料理をメインにdishなりにアレンジ。毎日試作の日々です。 ![]() 安宅 浩司さん。上原の温度を、心地よく下げてくれました。優しいメロディーと声に、皆さん体をゆっくり揺らしながら聴き入ってました。 後、3曲です。の合図で、dishキッチン、ミートパイをオーブンに入れるが…。パイが潰れるハプニング!アレレ〜!! 安宅さんが、もう1曲♪ お客様は、ラッキー☆dish大助かり!! ![]() ヤッター!ミートパイ登場。イギリスからやってきたdishの人気者です! ![]() 今野英明さん。ワインで喉を潤しながら、陽気な会話と気分の上がるウクレレと唄。 『Danceing♪』 ![]() 今野さんの『Danceing♪』にノリノリ♪のdishスタッフ。(うるさかったかしら!?) ホント楽しんじゃいました☆何ていい仕事。 ![]() BABY TEARSさん。みちこさんの唄声、響きました。初めてお会いしたとわ思えない方でした。 そして、いい飲みでした! キッチン加藤裕司が、おかんと同じ名前です。とアピールしたら『頑張れよ!ゆーじ。』と。おかんみたく帰って行きました。 ![]() あ〜。楽しいひと時をお片付けです。終わりかぁ。。。寂しいです。 イベントとかってその前の準備とかがいちばんワクワクで当日は、ドキドキで。 しかし、今回のMUSIC BIRDで得たいちばんの出来事は、人との繋がりです。 たくさんの方と挨拶して、話して、名前や、あだ名で呼び合える仲になりました☆ このような機会と楽しい事を運んで来てくれた素敵なBIRDちゃんことアミーゴさんに心から感謝してます♡ また出来るようにDISH頑張ります!!!! ![]() PEACE☆(真似してちゃいました。) ps 今回も写真がはじかれちゃってたら…。 ▲
by musicbird
| 2009-03-12 05:26
| dish
![]() LIFEの皆さま。そして杉ちゃん! dishの皆さま。ついでに、、シモンくん! ![]() 藤さん! アーティストの皆さま! 協力して頂いたお店の皆さま! CHUBBYのみんなーー! そして、music bridを企画し、各店のスタッフさんとの繋がりを作っていただいて 6.7.8.の3日間、、いやここ何ヶ月も動き続けてくれた アミイゴさん!! 本当にありがとうございました! おつかれさまでしたー!!! ![]() 画・シンジ 一回dishでの話し合いに参加させて頂いて、イベントはこうやってできていくんだと思いました。 その中で、自分は何ができるのかと考えました。 「LIFE」 「dish」へできる限り行き、直接お話したり(そこで何かを生むことはできませんでしたが・・ご飯を頂きにいってた感が ![]() いっぱいの人に知ってもらおうと当日まで色んな方に話しました。 はぁ、お客様は来てくれるのか不安がいつも自分の中にありました。 で、当日7日を迎えました。 顔馴染みの常連のお客様や、前日に話をした方や、色んな繋がりの方がいらしてくれました。 「おいし~い」とチャビ子のご飯をうれしそうに食べてるお客様の顔を見てホッ。 不甲斐ない私の話も皆様に助けられ、、、 すごく楽しいステキなライブも終わり、 来て頂いた方の心の中に、何か持ち帰っていただけたのではないかと思います。 お見送りをしていて、「楽しかったですー!また来まーす!」と言っていただけて すごくうれしかったのと、次もがんばろうと思いました。 ![]() 次は、おんぶに抱っこではなく自ら動けるようにしたいです。 ![]() ほんとーに、皆様。おつかれさまでしたーー!! いっぱい刺激をもらいました。 ![]() これかも、宜しくお願い致します!!! ▲
by musicbird
| 2009-03-11 23:53
| CHUBBY
2月15日に代田橋CHUBBYから代々木上原dishと代々木八幡LIFE経由で代々木公園まで歩いたイベント。
その時撮影された写真を1人10枚提出、 そこからさらに1人3枚まで絞り込み選考をして、 3月7日にCHUBBYでのイベントで展示及び審査。 その結果、栄えある大賞に選ばれたのは、 ドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルゥ〜 ジャーーーン!! 審査員満場一致で、 エロシさんのこの1枚に決定でーーす!! ![]() わ〜〜〜〜〜 パチパチパチパチ(スタンディングオベーション) 富士フィルムから超人気カメラ“ナチュラ”をプレゼント! さらにエロシな写真を極めていってくださいねー!! 続いてアミイゴ賞は、 ジャ〜〜ン! あずささんが目にした洗濯物ですーー!! ![]() 猫道研究家アミイゴさんが見つけた、 世田谷区北沢に在って、井の頭らしい、玉川上水沿いらしい、美しさ。 それに気がついたあずささん、オメデト〜〜!! 記念にアミイゴさんの描き下ろしイラストをプレゼント! お!? さっそく本人からご要望が届き、 その絵を自身のHPのトップ画像として使うそうですぅ〜〜!! 続きましては、 じゃーん、 お客で来ていたLIFEのオーナー正ちゃんにLIFEらしい1枚を選んで頂きましょう! じゃん!! ![]() っとー! いきなり無国籍、 いきなりノスタルジー、 この街の持つ奥深さと勢いを感じる景色を切り取った末吉陽子さんには、 LIFEのディナーへご招待であります! バードちゃんも誘ってくださいね〜!! 続いて富士フィルムを代表してTさん。 Tさんは音楽家の顔も持っています。 そんな彼が選んだこの街の景色とは? じゃ〜ん! ![]() この“街のなんでもなさ”を切り取ったのは、 ハイパーヨーヨー渡辺名人であります〜!! わああ〜〜〜、 ぱち ぱち ぱち、、 う〜む、ヨーヨー実演時よりリアクションが薄いような、、 で、商品はなんでございますか?Tさん。 ぬはー!! フジの主力商品、世界に冠たるデジタルカメラの名器ファインピックスであります! おおおーーーーーっ!! どよどよどよお〜 わあああああああ〜〜〜〜!! そう、歓声とはこうあらねばです!! では、最後になりましたが、 本日の主催代田橋CHUBBYのオーナーであられますギータカ氏からCHUBBY賞をば、 ドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルドルルルルゥウ〜〜 シーーーーーン ジャアアアアアアーーーーーーーン!!!!! ![]() 「ミモザとすみれ」 中村夏希さんの温かな眼差しに、 music bird オリジナル手作りTシャツをプレゼント! 良かったね!なっちゃん!! そんなこんなで意外や力作ぞろいの写真展の、 意外や熱く厳格な審査による、 意外や豪華な商品贈呈式終了。 またやろーねーー!!! PEACE!! ▲
by musicbird
| 2009-03-11 06:29
| バードちゃん
![]() MUSIC BIRDお疲れさまです。 LIFEでのライブも大成功! 安宅さん、ううじんさんの歌にみんな引き込まれました! 来ていただいたお客様、本当にありがとうございました。 ライブ始まるまでの時間、途中で移動したり待っていただいたりするのも快く協力していただき、 スタッフとお客様みんなでこのライブをつくり上げているというのがうれしかったです! LIFEスタッフみんな仕事しながら本当に楽しませていただきました。 一番印象的だったのが、ライブを見ているお客様の幸せそうな顔でした! 言葉では表せない幸せな時間が流れていたと思います。 この町にこういう時間がもっと増えて、 幸せな表情の人があふれたらすごい事だろうなぁ。。と思いながら見てました。 社会人としてまだまだ未熟すぎる私でしたが、 だからこそ新鮮に感じる事ばかりで、得たものが本当に大きくて 確実に自分の成長につながったと思います。 今度はそれをこれからの仕事や人生に活かせるよう頑張ります! こんな素敵なイベントの主催者アミイゴさん。本当に偉大です。 私を宣伝隊長に任命してくれた正さん本当にありがとうございます。 あとはこのイベントで、DISH、CHUBBYの方々と交流を深められた事がとてもうれしいです。 この出会いを何か形に残したい!なんてLIFEスタッフは考えております。 アミイゴさんの言う通り、このMUSIC BIRDが、 みんなそれぞれ何か始まるきっかけになっていると思います。 なのでこれで終わりではないですが、とりあえず今回のMUSIC BIRD本当に本当にありがとうございました! LIFE杉田 ▲
by musicbird
| 2009-03-11 01:06
| LIFE
MUSIC BIRD本当にお疲れさまでした。
アミイゴさんのご好意で今回参加させて頂き、たくさんの皆様と お話出来て本当に実りある3日間になりました。 ![]() バードちゃんが見守る中、大盛況に3日間を終えることが出来ました。 3月6日 MUSIC BIRD at dish ![]() dishでは壁一面を使わせて頂き、たくさんの眼鏡を展示しました。 ![]() 近づくとこんな感じ。 ![]() dishのスタッフさんは本当に皆様仲良し。 いつも笑いが絶えないスタッフの皆様に本当に支えられ展示することが出来ました。 ありがとう。 厨房の皆様もお客様に出す料理の為、本当に遅くまで!?いや徹夜して作っている姿 のもとっても感激しました。 ![]() ライブはこのお二人。 本当に楽しませて下さいました。 ![]() お客様ごしに眼鏡が見える位置にいたのですが、なんだかこの風景が幸せでした。 3月7,8日 at CHUBBY ![]() dishさんとは違った雰囲気が漂っていたCHUBBY お客様もたくさんでした。 LIVE ![]() 太田友紀 & ZEROKICHI ![]() 今野英明 & 安宅浩司 ![]() mue ![]() 先日、行われた散歩イベントの時に撮影した写真の受賞者発表も! ![]() こんな素敵なイベントはやはりこの方のおかげです。 小池アミイゴさん、本当にありがとうございました。 昨夜、CHUBBYで参加店舗のスタッフの皆様が集まって打ち上げしている 姿をみて、このイベントの本当の意味を感じた気がします。 東京だからの空気感やつながりの強さだと思います。 来年もぜひぜひ開催されますように。 小池アミイゴさんを始め関係者の皆様、来て下さったお客様、本当にありがと うございました。自分のやろうとしていること、頑張る力をたくさん頂いたの でそれをバネに頑張っていきます。これからもよろしくお願いします。 本当にお疲れさまでした。 最後に協力頂いた眼鏡ブランド THEO FROST TRACTION REIZ kirk originals MYKITA J.F.Rey BOZ 本当に素敵な眼鏡ブランドです。 ぜひ、チェックして下さい。 これから変化しますが、ひとまずHPが公開されました。 こちらから ▲
by musicbird
| 2009-03-09 22:38
| megane-o-o-
![]() Music Bird* “3day walk” 井の頭通り3店舗を唄で繋ぐ3月の3日間、無事に終了いたしました! 足を運んで下さったみなさん、どうもありがとうございました!! それぞれの現場で力を発揮して下さったみなさん、 オツカレさまでした! そしてありがとう!! なんと言っても3店の持っている力を強烈に感じ、 その力に甘えさせてもらえたこと、有り難く感謝しております。 この日に向けて尽力を傾けて下さった、 CHUBBYのTさん、dishのMさん、LIFEのAさん。 オツカレさまでした! そして貴重な時間、どうもありがとうございました!! “眼鏡スタイリスト”という無限の荒野へ踏み出す足場として、 このイベントに熱い気持ちを注いで下さった藤裕美さん。 ありがとう。 なにがあってもこの街の“birds” はあなたの一番のファンであり味方であろうと思った3日間です。 スッ転ぶこともあるだろうけど、ガシガシ踏み出して下さい!! 今野英明さん、安宅浩司さん、太田友紀さん、mueさん、ううじんさん、 baby tearsさん、PoPoyansさん、zerokichiさん、まーとくん。 良い唄、良い音楽、そしてこの時へのご理解をありがとう!! ![]() 個人的に、 代々木上原という街で今野さんの唄が響いたら楽しいだろう。 てか、響くべきだ。 そんなシンプルな思いつきがスタートでした。 各店にはボクの考えを強引に押し付けてしまったはずで、 申し訳なく思うことが沢山なのですが、 ボクにとっての今野さんのベストsoloライブを創れたと思っています。 それでも今回を手放しで「大成功」なんて言い切ってしまう無神経はボクの中には無くて、 祭りのアトの街や人に改めて丁寧に接して、 ナニが良くて、ナニが至らなかったか、 1つ1つ自分の言葉として語り、綴ってゆこうと思っています。 それぞれのお店におかれましても music bird というイベントを通過点に、 それぞれの場所で新たな発想や頑張る力に変えていって下さることが、 こんなイベントをやる一番の意味ではないのかなんて思います。 そしてもはやこの3日間から始まることの方に多くの希望を感じております。 ろくな時代ではないけれど、みんな頑張ってゆきましょう!! 最後に、 協賛でイベントに花を添えてくれた富士フィルムのTくん。 上原のドーナツ屋Hrittsとそこでウクレレを響かせてくれたzerokichiさん。 ありがとう。 そして打ち上げの場所を提供して下さったルヴァン及びルシャレ。 パンとワインだけの打ち上げ、その豊かさがウレシかったです。 ![]() その意味は24才×2=48才のPoPoyansの2人がスベテを語ってくれましたね。 ボクらはこの店のマインドから学ぶことばかりですが、 だからこそ“対等”であろうと願い、日々自身の表現を磨いてゆかねばですね。 そんなマインドに溢れた街が日本中に再生してくれたらなあ、 そんな大きな野望に向けた小さなハルノワルダクミが終りました。 次はあえて考えておりません。 必要があれば声をかけてください。 また今回のように顔の見える関係で、 じっくり話を重ねてゆきましょう! その前に、 きっと、 いや絶対、 このブログに各店のHOPEが綴られるはず。 そんなのが一番の楽しみだ!! ![]() 2009 0309 PEACE ▲
by musicbird
| 2009-03-09 11:12
| バードちゃん
本日music bird 初日、大雨です。
バードちゃんは風邪をひきましたが、 キッチリ今日に合わせて回復。 大雨の中、楽しく機材搬入をしようと思います。 ![]() 昨晩は本日イベントを行うdishを激励に。 おかげさまでdishは満席を頂いており、 アトは補助席での対応になります。 夜には雨も上がる予報。 どなた様もごユルリとお越し下さいませ。 ところで、 昨晩、きっと徹夜でアップされたであろうdishさんの投稿、 なにかの不具合で写真がアップされてなくて、 その労を考えると心苦しく思います。 そんなわけで、 昨晩眼鏡の展示で徹夜された藤さん、 それを支えつつ本日の仕込みをされていたであろうdishスタッフさんへ、 music bird らしい写真を1枚。 藤さんセレクト眼鏡をdishスタッフかける之図 ![]() ではみなさん、本日19時より代々木上原dishで〜〜〜〜!! PEACE!! ▲
by musicbird
| 2009-03-06 13:54
| バードちゃん
![]() いよいよ始まりますね!! こんなにツボな、ポスター。最高です☆☆☆(ありがとう♡アミーゴさん) ![]() 昨日、LIFEさんから、飛んできた愛くるしいバードちゃんと小バードちゃんと、共にdishのMUSIC BIRD スタートです☆いらっしゃいバードちゃん♡ ![]() 深夜3時dish閉店。 メガネスタイリストの藤さんと共に作業にとりかかりです。 トウさん、こんな深夜にお疲れ様です! そして、そして楽しみにしてま〜す☆ ![]() キッチン加藤裕司の、ラフスケッチ。彼はいつもイメージを、イラストにおこします。 ハイブリットピンチョス!! どうなるのかな〜 ![]() おやおや!きれいなブルー。 なんだろう? ![]() キッチン大草真一 、細かい作業してます。きれいな色 何ができんの〜!? ![]() キッチン石井優克。ひたすら焼いてます!! ガンバー! ![]() 眼鏡スタイリストのトウさん。一緒に居ると癒されます。ほんわかしてるのに、ガッツのある素敵な女性です。 センスの光るあんな眼鏡やこんな眼鏡達。 皆さ〜ん。この機会にモテ眼鏡。是非。 トウさんの人柄に触れながら、新しい自分探し。是非。 ![]() dishのマガジンラック 。これでもか。のMUSIC BIRD 今日はとにかく楽しみます! 飲みます!食べます!聴きます! 皆さん待ってまーす☆ 楽しみましょー!!! ▲
by musicbird
| 2009-03-06 07:41
| dish
明日・・、とゆうか今日から始まりますねーー!!!
まだ先だな~なんて思ってたら、明日です。 ドキドキ、、ワクワクです。 この前のお休みにLIFEさんのランチに行ってごあいさつ。 (ちょっと時間がなく、dishさんには行けなかったですぅ ![]() 明日(今日)から3日間、ヨロシクお願い致しまーーす!!! 自分自身 気合を入れ直していきまーーーす☆ ![]() ▲
by musicbird
| 2009-03-06 04:35
| CHUBBY
|
|
||||
ファン申請 |
||